ショパンの誕生日といわれる3月1日に、 TOKYO FMで『TOKYO FM開局40周年 ショパン生誕200年記念 パナソニック presents 横山幸雄ショパン・ピアノソロ 全166曲コンサート』の 記者会見が行われた。
TOKYO FM開局40周年 ショパン生誕200年記念
パナソニック presents 横山幸雄ショパン・ピアノソロ 全166曲コンサート
日時:2010年5月4日(火・祝)
会場:東京オペラシティコンサートホール
開演:9:00 終演:25:00
横山幸雄が語る〜ショパンになる日〜
TOKYO FMでは、子供の頃から、番組にゲスト出演させていただいたり、 昨年ヴァンクライバーン国際ピアノコンクールで優勝を果たした 教え子・辻井伸行さんの凱旋ライブを師弟で行い放送していただいたり、 レギュラー番組「ピアノでめぐり逢い」に出演させていただくなど、 何かと縁のある自分として、開局40周年事業に関われることを光栄に思います。
200年前の今日、ショパンはポーランドに生まれたといわれています。 かつて僕が入賞したショパン国際ピアノコンクールから20年が経ち、 僕にとっても今年は節目の年でもあります。 また、僕は今39歳ですが、この年は、ショパンが亡くなった年でもあります。 ショパンは自分にとって、年々近くに感じられる作曲家になってきているような 気がします。
今年はショパン生誕200年と言うことで、何か面白いことが出来ないかと 思っておりました。 半分冗談で、一日でショパンが全部分かる企画があればいいのに、 と言ったのが今回の企画の始まりです。
今回は朝から夜中まで、会場が一体となって、ショパンの全てを 作曲年代順に歴史を追って辿れるという企画で、今から僕自身も楽しみにしています。
僕の目標は、この1日、どこまでショパンになりきれるか、ということです。 当然、全て暗譜で(楽譜を見ないで)弾きますので、 記憶への挑戦、体力への挑戦という面もありますが、 何よりも、『クオリティをいかに良いものにするか』、ということに 最も力をいれたいと思っております。 是非、みなさんとともにショパンの生涯を生演奏で辿っていきたいと思います。
TOKYO FM
http://www.tfm.co.jp/piano/